選曲委員会会議録
令和5年2月4日(土)
出席者:菊池、佐藤、下山、武本(代理)、大西、月本、瀬尾、澤田、原田、浅野
第50回定期演奏会の選曲について
1 メイン曲
幻想交響曲はティンパニ2セット、鐘、ハープ2台、ファゴット4人、テューバ2人など大編成になるが、50回という記念の回でもあり、倉管創設者の菊池さん、佐藤さんの意向を可能な限り優先すべきだとの意見も出され、異論なく同意した。
2 前プロの曲
・前プロはコンチェルトをした方が演奏面で負担が少ない。
・経費はかかるが集客が見込めるピアニストを呼べば収入増になり赤字幅は限られる。
・地元ゆかりのソリスト、例えば玉島北中学校卒の牛田智大さんを呼んだらどうか?
等々の意見が出されたので、先ずはコンチェルトをすることについて、パートに持ち帰って意見を聞いた上で再協議することとした。
3 その他
TCC三枝音楽監督のダンスとオーケストラのコラボ企画は、提案する方向で考えたらどうかという意見が出されたため、申請書を作成し、役員会に諮ることとした。
コメント