2023年7月29日(土)20時〜21時20分
1 50回定期
(1)ピアニスト候補
(2)客演指揮者候補
<結論>
先ずは、倉管を指揮してくれたことのある佐渡裕さんを軸に可能性を探る。ダメな場合は、角田さん、下野さん、松井さんを候補に順に当たっていく。
佐渡さんには、所属するエイベックスの社長と繋がりがある澤田さんから連絡する。
ソリストについては、佐渡さんがどうなるか決まってから再協議する。
<意見等>
・下山さんの50周年における考え方に賛同する。
・50周年は集客が図れるソリストを呼んで満席にしたい。
・候補に上げているソリストは有名すぎて現実的でないのではないか。
・指揮者は初めての人よりは過去に振っていただいた方にお願いしたい。
・3年連続はダレるのでやらない方がよいと金先生が言われていた。
・50周年は公演以外にも資金が必要なのではないか?財政的に大丈夫か?
・これまで資金面でソリストを呼べなかったが、50周年は盛大にして欲しいと篤志家から寄付の申し出を受けていることに応えたい。
(3)ハーピスト
・幻想は2名必要だが、団長が竹村さんに尋ねたら、自分の師匠(広島在住)に声をかけたいとのことであった。
2 トレーナー(指揮)について
・スパッと断るのではなくて、機会があったらお願いしたいという感じて返事をして繋いでおく。
3 音楽祭について
・三宅さんの企画案がダメだった場合も考えておく必要があるため、ミュージカル歌手の候補を次回の役員会又は選曲委員会までに考えておく。
4 その他
・なし
選曲委員会の開催
2023年7月29日(土)20時〜 ※zoomにて
1 50回定期
※前日までに、候補者を叩き台のような形でインペクまでご連絡ください。
会議で数名に絞って、順番に当たっていこうかと考えています。
~以下叩き台~
(1)ピアニスト候補
(氏名/コンタクト方法 ※コメント)
・辻井伸行/エイベックス・クラシック ※畏れ多い。
・角野隼斗/直接 ※集客力ありアマオケでも来てくれる方だとか
・藤田真央/ジャパンアーツ ※集客力あり
・牛田智大/ジャパンアーツ ※都響が昨年やった
・反田恭平/直接 ※指揮もするビジネスマン
・小林愛実/梶本 ※子育て中?
・小菅優/梶本
・中桐望/公式HP ※岡山市出身。木管メンバーから希望がありました。現実的に来てくれそうな方なのかなと思います。
(2)客演指揮者候補
・佐渡裕(62歳)/(株)クリスタル・アーツ、エイベックス・クラシック
・下野竜也(53歳)/(株)AMATI 、エイベックス・クラシック
・湯浅卓雄(74歳) /(株)AMATI
・松井慶太(39歳)/東京コンサーツ
・広上淳一(65歳)
・高谷光信(46歳)/直接、公式HP ※前回共演が素晴らしかったので、再び共演したいと木管メンバーから希望がありました。
(3)ハーピスト
2 トレーナー(指揮)について
別紙メールのとおり指揮の申し出がありました。試してみるかどうかについて協議したい。
3 音楽祭について
別紙にとおりアルスに企画書を提出しました。
昨日、その後の対応状況を尋ねたら、多忙のため失念しており、何もしていないとのことでした。
4 その他
コメント